ワーママ・保育園
PR

【保育園入園準備】0〜1歳児の持ち物リスト大公開!いくらかかるの?

Megumi
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

もうすぐ保育園デビューするんだけど、何が必要かな?いくらくらいかかるんだろう・・

絶対用意した方がいいものがあれば知りたい

こういう声に参考になる記事を用意しました。

Megumi
Megumi

本記事では保育園歴3年(転園1回)のフルタイムワーママが、保育園への持ち物リストを公開します!
後半には、合ってよかった保育園グッズも紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください

スポンサーリンク

保育園入園|準備はいつからする?

本格的な入園準備は、入園が決まった後に開催される「入園準備説明会・面談」の直後がベストです。

4月入園の場合は、2月下旬から3月上旬に準備説明会が行われるところがほとんどです。
年度の途中入園や二次募集の場合は、入園の1ヶ月前くらいに準備面談があります。

保育園によって必要なものが違ったりするので、準備は説明を受けてからの方が良いです。

保育園入園|準備するものリスト

とは言っても、何を準備するのか大体のものは知りたいですよね。

保育園によって違いはありますが、一般的な認可保育園の乳児グラスでは以下のようなものが必要になってきます。

衣類上下3枚ずつ
下着3枚ずつ
帽子
食事お食事用エプロン
マグ/水筒/コップ
衛生面ループ付きタオル
お布団セット(週末に持ち帰るところが多い)
おむつ7枚
ビニール袋(汚れた洋服を入れる)
その他連絡帳

洋服は季節ごとに「下着・上・下」の3セット以上の保育園が多いです。

我が子が通っている園でも3セット準備しています。

朝着ていく洋服と、洗い替えのことを考えると7セット以上は持っておくと安心です

保育園用の洋服で気をつけたいこと

保育園では、禁止されていたり避けて欲しいと注意喚起される洋服があります。
例えば・・・

  • フード付きの服
  • ボタンやビーズがついた服(誤飲予防)
  • オーバーオール
  • ロンパースの下着
  • 飾り付きのヘアゴム
  • 飾り付きの通園バッグ(キーホルダーもNG)

などなど。

保育園によって細かい規定は異なりますが、どの園もシンプルなお洋服を希望していることは間違い無いです。

保育園に毎日持っていくもの

実際に我が子が毎日保育園に持っていっているものを紹介します。

1歳クラスの場合
保育園に毎日持っていくもの
  1. お着替えセット(下着・上・下)3セット
  2. ビニール袋
  3. 食事用エプロン
  4. ループ付きタオル
  5. オムツ(6〜7枚くらい)
  6. お昼寝タオル(夏場のみ)
  7. 連絡ノート(アプリの園もある)
Megumi
Megumi

全ての持ち物に名前記入が必要です

①お着替えセット

季節に適した保育園着を用意すること!

寒暖差の激しい時期ならば、薄手+厚手を組み合わせて持っていくと良いです。

また、保育園着は外遊びや食べこぼしですぐに汚れてしまいます。コスパの良いプチプラがオススメです。

保育園では1〜2歳クラスになると、自分で着替える練習をするのでズボンはゆったりとした素材がおすすめ!
ワーママである私がおすすめするズボンはこちらで解説しています。

②ビニール袋(汚れた洋服を入れて持ち帰る)

食べこぼしやお漏らしした場合は、保育士さんがビニール袋にまとめてくれます。

購入する場合は、持ち手付きビニール袋がおすすめです。

③お食事用エプロン

小さい子は食べこぼしが多く洋服が汚れてしまうのでお食事エプロン必須です。

④ループ付きタオル

タオルは今後も長く使えるかなと、思い名前を刺繍してくれるアイテムを楽天で注文しました!

サイズが大きいので、大きくなっても使えるのがポイントです!

⑤オムツ(7枚前後)

小さい時期はおむつの消費が激しいため7枚前後は必須でした。

さらに大変なのが、おむつにも名前を記入する必要があります。

そんな時に活躍するのがおむつスタンプ!

megumi
megumi
これは買わないと絶対損!!!絶対に損します!断言します。

保育園に持参するオムツ(朝着ていくオムツも)全てに名前を記入します。

私が愛用するスタンプはこちらです

名前の前に好きな模様を入れられるのもかわいい!

こんな感じで可愛く簡単に仕上がります。

衣類にはシールタイプがおすすめ

お洋服のタグや通園バッグにペタリ!と簡単に貼れるお名前シールです。

アイロンなしでも貼れるので簡単ですよ。

保育園入園準備|買っておくと重宝するもの

  1. A4サイズのクリアブック
  2. 衣類を入れるバケツやタライ
  3. ピジョンの鼻水吸い器
  4. 非接触体温計
ママ
ママ

こんなにいるの?

Megumi
Megumi

保育園入園後は、毎日バタバタ!できるだけ便利なもの使ったほうがママも楽だよ。
では一つずつ解説します!

①A4サイズのクリアブック

ペーパーレス化が進んでいる保育園もありますが、大体の保育園では「入園の手続き、年間行事表、毎月の保険だより、保育園の規定・・・」などなどは全て書類でいただくことが多いのです。

入園時からきちんとまとめておくと、いざという時にサッと取り出せるのでオススメです。

100均で手に入ると思いますので、是非検討してみてください。

②衣類を入れるバケツやタライ

保育園で着たお洋服は保育士さんがビニール袋に入れてくださいます。

とにかくこれが臭いんですよね(特に牛乳がこぼれたもの)

家に帰ったらまずはこの洋服たちをお湯につけて、ジャバジャバ洗っちゃいます!

③ピジョンの電動鼻吸い器

保育園に通い始めると、必ずと言っていいほど洗礼を受けます。

我が子も体は強い方でしたが、鼻水が止まらない日々に悩みました。

そんな時に役に立ったのが電動の鼻吸い器

鼻水が出ている場合は病院に行って吸引&薬を処方してもらうことが一番良いのですが、仕事復帰するとなかなかスケジュール通りにいかないものです。

おすすめポイント
  • チューブを洗わなくて良いからお手入れ楽々!
  • 耳鼻科・小児科で使われている機械と同レベルのパワフル吸引力
  • ネバネバ鼻水もOK!
  • 小型なので収納・持ち運びが便利

1年間使ってみた感想はこちらの記事にまとめています

④非接触体温計

保育園の連絡帳に「朝の体温」を記入する欄があります。

保育園デビューママ
保育園デビューママ

朝は身支度や子供のお世話に大忙し!体温測るなんて大変・・!

そんな方も多いと思います。そんな時に活躍するのが非接触体温計です。

megumi
megumi
こちらは私も愛用している体温計。1秒あれば計測できるので、子供が朝ごはんを食べている間にピッと計測しちゃいます。

詳しいレビュー記事はこちらから

【保育園入園準備】0〜1歳児の持ち物リストまとめ

保育園によって違いはありますが、一般的な認可保育園の乳児グラスでは以下のようなものが必要になってきます。

衣類上下3枚ずつ
下着3枚ずつ
帽子
食事お食事用エプロン
マグ/水筒/コップ
衛生面ループ付きタオル
お布団セット(週末に持ち帰るところが多い)
おむつ7枚
ビニール袋(汚れた洋服を入れる)
その他連絡帳

保育園デビューのオススメ記事

もっと見る
Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
スポンサーリンク
ABOUT ME
Megumi
Megumi
フルタイムワーママ
九州の山奥に在住するIT系リモートワーカーです。2歳の男の子育児に奮闘しながら毎日奮闘中。多忙な日々の中で使ってよかった育児グッズや便利アイテムについて語っています。
記事URLをコピーしました