【2023年最新版】出産内祝いに人気のおすすめギフト

結婚祝いや出産祝いなど、人生の節目となるお祝い事には、お祝いをいただくこともありますよね。
お返しはどうすればよいと悩む方向けに内祝いのマナーやおすすめのお返しギフトや内祝い専門サイトを詳しくご紹介します。
出産内祝い|お返しの金額相場とは?
一般的に、出産のお祝いをいただいた時のお返しは半額から3分の1程度の金額が目安です。
お祝い金額と出産内祝いの金額表
頂いた金額 | お返しの目安 |
---|---|
5,000円 | 1,500円〜2,500円 |
10,000円 | 3,500円〜5,000円 |
20,000円 | 7,000円〜10,000円 |
30,000円 | 10,000円〜20,000円 |
50,000円 | 15,000円〜25,000円 |
100,000円 | 35,000円〜50,000円 |
贈る相手ごとのお返し金額相場表
両親 | 10,000円〜30,000円程度 |
---|---|
兄弟・姉妹 | 3分の1程度 |
祖父母 | 10,000円〜30,000円程度 |
親戚・同僚や上司 | 3,000円〜10,000円程度 |
友人 | 3,000円〜5,000円程度 |
両親・祖父母など親しい身内からは高額のお祝いを頂く場合があります。
「せっかくお祝い送ったのに、高額なお返しをいただいてしまった・・・」など、受け取った側が負担に感じてしまいます。
そのため両親や祖父母にお返しする場合は「10,000円〜30,000円程度」の出産内祝いを贈れば問題ありません。
中には「お返しは不要」と言われる場合もあると思います。
その場合は感謝の気持ちを伝えて有り難く受け取るのが良いです。
内祝いの基本的なマナーと選ぶポイント
内祝いを贈る時期
内祝いを贈る時期は、お祝いをもらってから1ヶ月以内とされています。
出産後は忙しくて、色々とバタバタしてしまいますが送り忘れることはマナー違反になるので、くれぐれも注意しましょう。
内祝いの贈り先が遠方で、直接足を運べない状態など、様々な理由で1ヶ月以内に渡すことが難しい場合は、事前に一言お礼の連絡ををすると印象が良くなりますよ。
内祝いを贈るポイント
出産の内祝いには、紅白の「蝶結び」の水引ののし紙を使用します。
蝶結びの水引はすぐにほどけてまた結び直せるため、何度あっても良いお祝い事に使用します。
- 表書きは「出産内祝」
- 名入れは赤ちゃんの名前にふりがなをふります
職場の方などの内祝いで、赤ちゃんの名前を記載するのが相応しくない場合には、名字のみの記載で問題ありません。
【2023年・最新版】出産内祝いのお返しおすすめギフト
①ゼクシィ「表紙になれるカタログ式ギフト」
「ゼクシィ内祝い」オリジナルの「表紙になれるカタログ式ギフト」は生まれたばかりの赤ちゃんが表紙モデルになれちゃいます!
裏表紙にはメッセージがのせられるので、お祝いをいただいた方への感謝の気持ちを伝えつつ自分たちだけのオリジナルな記念品としてもとっておける1冊になります。
✅世界の一つだけのオリジナルカタログギフトが作れる
✅お誕生日時や体重・お名前を表紙に掲載することが可能
✅カタログの裏表紙にはメッセージを載せることが可能
\かわいい我が子を表紙にできる/
②ゼクシィ「本当に”もらって嬉しい”を届ける選べるギフト」
贈り手が選んだ2~3つのアイテムの中から、贈られたお相手が好きなものを選んで受け取れます。
お相手のために選んだ気持ちとお相手が本当に”もらって嬉しい”贈り物を届けるギフトサービスです!
✅本当に欲しいものを届けたい
✅カタログ式もいいけど自分で選んだものを届けたい
\本当に”もらって嬉しい”を届けたい/
③ゼクシィ「WEL☆COME(米)BABY!」
米袋に赤ちゃんの写真と名前、生年月日と体重をプリントが可能。
生まれた時の体重と同じ重さのお米を入れてお届けしてくれるのが嬉しいポイント。
特に直接会うことが難しい遠方の親族の方へ贈ると喜ばれます。
お米は秋田県を代表するブランド米「あきたこまち」です。
✅出生児の体重を体感できる(直接会えない遠方の方へおすすめ)
✅子供の写真を大きく掲載できる
\祖父母や遠方の親戚に大人気!/
出産内祝いを選ぶならゼクシィがおすすめな理由
- ゼクシィ内祝いは税抜2,500円以上の配送先「全国送料無料」
- 税抜2,500円未満の配送先でもゆうパケット配送なら全国送料無料
- アドレス&ギフト管理帳つき!
- 命名札・メッセージカードつき!
- 豊富なラッピングデザイン
- お急ぎ便あり(WEB限定)
①税抜2,500円以上の配送先「全国送料無料」
蔵冷凍の商品はクール便となるため、1配送あたり別途手数料がかかります(380円)
②税抜2,500円未満の配送先でもゆうパケット配送なら全国送料無料
ゼクシィ内祝い会員限定でゆうパケット商品なら送料無料!
ゆうパケット商品以外で2,500円未満の場合は送料が500円かかります。
③アドレス&ギフト管理帳つき
誰から何をいただいたか、何をお返ししたかを漏れなく管理できる便利な機能です。
お相手の住所やギフト情報をラクに一括管理できます。
✅お返しの金額や時期の目安がわかる!
✅まだお返しできていない相手が一目でわかる
✅お返し未完了の相手だけで絞り込み検索できる
④命名札・メッセージカードつき!
約330種類の豊富なデザインから選べます。
出産内祝いのお礼状としても、その各種ギフトのお祝いメッセージカードとしても使えます。
⑤豊富なラッピングデザイン
三越・伊勢丹などの包装紙・手提げ袋やデザイナーの描いたオリジナル包装紙やのしなどが選べます。
⑥お急ぎ便あり(WEB限定)
「お急ぎ」のアイコンがついている商品は13時までの注文であれば最短で翌営業日に出荷可能。
\ママ・パパに選ばれてNo. 1/
まとめ|【出産内祝い】基本的なマナーとおすすめギフト
出産内祝いは、出産前に頂いた場合でも産後1ヶ月程度を目安に送るのが一般的です。
お祝いをいただいた時のお返しは半額から3分の1程度の金額が目安となりますが、相手との関係性や出産祝いの金額によって異なります。
特に高額なお祝いを頂いた場合は、半返しを行うと失礼になる場合があるので注意しましょう。
出産内祝いで大切なのは”感謝の気持ちを伝えること”です。
この記事を読んでいるあなたにおすすめ

